帰りの飛行機の時間にはまだ少し余裕がある。
レンタカーもまだ使えるし、最後にちょっとだけ寄れるところはないかな?
という方におすすめの場所を紹介していきます。
味の郷かさり
地元で採れた野菜や、手作りのお土産品を販売。
小さい店内ですが、奄美の甘い健康ドリンク・ミキやパパイヤの漬物など、奄美ならではのものも多く置いてあるので見ているだけで楽しい!
ここでしか購入できないのが、「パッションミキ」や「スモモミキ」といったフレーバー付きのミキ!
奄美独特の飲み物であるミキは、アルコールは0ですが甘酒のような味で、人によって好き嫌いが分かれます。
でもこれはパッションフルーツの爽やかな味とほどよい酸味がミキの甘さを押さえて、とても飲みやすい味です。
わたしが訪れた時には近くで働いている方がパッションミキを買っていかれましたが、なんと毎日これを買いに来ているとのこと!
スモモミキも甘くて最高においしい!
そのままでも冷えているのでおいしいですが、ちょっと凍らせてシャリシャリにすると、これまたうまいんです!
実はミキにフルーツを入れて飲むというのは、しまっちゅの間では昔から一般的な飲み方だったそうです。
購入の価値ありですよ!
また、黒糖系のお菓子などもあるので、おみやげの買い忘れがあればここで済ませることができます。
広い無料駐車場と、きれいなトイレもあり、すぐ裏手はビーチなので、出発のギリギリまで遊ぶこともできますよ。
ヤマダ珈琲
自家焙煎のおいしいコーヒーをいただけるカフェ。
空港からは車で2分。歩いても10分ほどです。
木の温かみを感じられるおしゃれな店内ですが、人も少なく、一息つきながらのんびりとした時間を過ごすことができます。
マフィンやクッキーなどもあり、少しお腹に入れておきたいときにも◎!
定休日に注意です!
カフェでゆっくりと一休みしたいという場合、ここか、車で10分の「きょら海工房」まで行かないとないので、少し遠いです。
よく確認して行ってくださいね。
海がきれいに見える場所
味の郷 かさりから少し空港よりに移動したところにビュースポットがあります。
空港のほうを見ると、出発していく飛行機までよく見えて気持ちがいいですよ。
味の郷 かさりで買った食べ物を海の近くで食べるもよし、下に降りて海を楽しんでもよし。
海の青のグラデーションが美しい、奄美の海を楽しめます。
アクセスマップ
飛行機が出発するその瞬間まで、奄美をたくさん満喫してくださいね!