奄美大島への引っ越しのため、5日間かけて新門司港(福岡)~鹿児島新港間を軽自動車であちこち回って旅をしてきました。
九州は自然の宝庫!行く先々で大自然に驚かされ、感動の連続でした。
そんな旅の中で立ち寄った、鹿児島県の観光スポットについてお伝えしていきます!
鹿児島県にはわくわくするような見どころがいっぱいです!
現地の方に聞いた、おすすめの観光スポットを実際に観光してきました!
霧島
霧島温泉市場
温泉地として有名な霧島。
霧島温泉市場は、その中でもお土産屋さんや軽食屋さんがある施設。
足湯でリラックスしながら温泉たまごや温泉まんじゅうを楽しむこともできますよ!
なんと、足湯は100円、温泉たまごは100円、温泉まんじゅうは150円というリーズナブルさでこの満足度。
ここはぜひ行ってほしい場所です!
霧島神宮
温泉市場からすぐのところにある霧島神宮。
よく手入れされた静かな神社で、ゆったりとした時間を過ごせます。
ここには坂本龍馬がおりょうと一緒に、日本初の新婚旅行に来た場所としても見どころありです!
知覧
知覧特攻平和会館
鹿児島の方に、「日本人なら絶対に見ておくべき。」と言われて次の日に行った、こちら。
一言でいうと、行ってよかったです。
知覧特攻平和会館には、陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料が展示されています。
第二次世界大戦末期の沖縄戦で、特攻という人類史上類のない作戦。
館内には爆装した飛行機で体当たり攻撃をした隊員たちの思いを書いた手紙も展示されています。
また「(特攻に出る飛行機を)見送る肉親」という写真もあり、当時の方々の気持ちを察するには十分すぎるほどの材料が詰まっています。
隊員たちはみんな、いざ特攻へという時に、開聞岳の周りを一周旋回して飛んで行ったそうです。
彼らにとって最後の母国の姿となった開聞岳。
そんなことも知りながら巡る過去島の旅は、また一段違った見え方になるに違いありません。
せっかく鹿児島に行くなら。ぜひ訪れてみてください。
桜島
湯之平展望所
鹿児島のシンボルといえば、桜島!
市街地からでもよく見えるその雄々しい姿は、鹿児島の方にとっては生活の中になくてはならないものです。
桜島は、火口付近には近付けないものの、火口近くのいくつかの展望所から眺望を楽しむことができます。
一番桜島をよく見れるよ~と勧められたのが湯之平展望所!
わたしが行ったのは12月だったので岩肌がゴツゴツと男らしく見えますが、夏にはうっすらと緑に覆われて美しいそう。
どちらの姿も見てみたいですね!
有村溶岩展望所
一面に溶岩原が広がり、その上に松の木がどっしりと構える姿はとても迫力があり、非日常の空気感を醸し出しています。
桜島は実は2つの山が並んでいるのですが、だからこそ見る場所によって全くその姿が変わるのです。
有村溶岩展望所から見る桜島は、見慣れた横長の山の形とは違って富士山のように滑らかな円錐型!
桜島はぐるっと1周ドライブできるようになっているので、いろんな桜島を楽しんでくださいね。
指宿
砂蒸し風呂
指宿の砂蒸し風呂は、言わずと知れた観光スポット!
指宿は世界で唯一の、砂浜で温泉が湧く土地だそう。
温泉によって自然と砂が温められるので、天然の砂蒸し温泉を楽しむことが出来るのです。
最近は韓国や中国からの観光の方も増え、とても人気だそうです。
スタッフさんが熱くないですか?と聞きながら丁寧に砂をかけてくれるので、熱すぎて低温やけどしてしまったり、砂が重くてしんどいという心配もしなくて大丈夫でした。
温さも砂の重みもちょうどよく、5分もいると全身からドクドクと血のめぐりを感じます。
15分たって出るころには、なんだか全身がさっぱり!とてもリフレッシュできて気持ちがいいですよ!
有名な砂蒸し風呂のお店は2つありますが、わたしは宿の女将さんの勧めで 山川砂むし温泉「砂湯里~さゆり~」さんに行きました。
こちらのほうが海に近いので解放的なんだそうです。おすすめですよ~!
たまて箱温泉
砂湯里に行ったらセット券でお得に行きたいのがたまて箱温泉!
ここは、本当におすすめすぎる温泉。
今回の九州めぐり旅の中でもベストでした!
露天風呂から見える開聞岳は絶景の一言!
広い露天風呂が、そのまま海につながって、かなたの地平線の中にどっしりと佇む開聞岳。
本当に天国かと思うような絶景に、思わず「まじか…」とつぶやいてしまいました(笑)
たまて箱温泉の駐車場からすぐの、一見お店の裏のようなところに、間欠泉があります。
そこではこんなユニークな写真も撮れます!
面白い写真を狙うなら、急須などの小道具を持っていくと楽しいですよ。
いろんなものから湯気を出せちゃう、トリックフォトスポットです。
鹿児島市内各所
水路のイルカショー
水族館の前の水路で、1日3回やっているイルカショーです。
おすすめの理由は、手軽さと、近さ。
たいしたことないんじゃないの?と思った方、ちょっと待ってください。
イルカたちが、こんなに近く、本当にわたしたちの足元まで来てショーをしてくれるんです!
水しぶきをあげて高くジャンプするイルカたちに、大興奮!
そんなイルカショー、なんと無料で楽しめるんです。
毎日、11:30~、13:30~、15:30~の3回開催されています。
タイミングを合わせていく価値あり!
維新ふるさと館
鹿児島のあちこちで感じる、維新の英雄たちのあしあと。
すごいと思ったのが、地元の子どもたちが彼らのことをよく知っており、歴史上の人物たちを好きな子が多いということ。
私が生まれ育った大阪では街の歴史や、教科書で見るちょっとした偉人がこの街に貢献したと聞いても、小さい子や学生はまた勉強のことか。とあまり聞く耳を持たず、地元を離れてからもう少しちゃんと聞いていればよかったと後悔するのが定石ですが、鹿児島の子どもたちの中には観光客に教えてあげられるほど知識がある子もいて、とても驚きました。
維新ふるさと館には明治維新を中心に薩摩藩や日本の歴史についての展示があります。
多くのジオラマや、入館してすぐの「体験しやったもんせ郷中教育」コーナーには鹿児島の方言に翻訳してくれる西郷さんがいたりと、展示の仕方も面白いです。
維新ふるさと館の近くには西郷隆盛の生家の跡地があり、石碑が建っているのでぜひ探してみてくださいね。
国道58号線の起点
わたしが思う、日本一興味深い国道の起点が鹿児島市にあります。
日本一長い海上国道、国道58号です!
鹿児島以南の南国につながる道。わくわくのままに、国道58号を辿って島旅に出るのも楽しいですよ!
鹿児島市のおすすめゲストハウス情報、鹿児島グルメ情報は別の記事でご紹介します!
お楽しみに!